Q.Teamsで録画した会議の有効期限はいつまででしょうか。また、有効期限を変更することは可能でしょうか。
A.東海国立大学機構テナントでは会議のビデオは60日間保存されます。また、有効期限は変更可能です。
完全に削除されるまでの流れについては、下記のとおりです。
- Teamsの会議が録画された日付から60日間保存されます。
- 60日を経過後はゴミ箱へ移動します。SharePointではゴミ箱へ移動後、93日後に完全削除となります。
参考:サイト コレクションのごみ箱から、削除したアイテムを復元する
有効期限の変更方法については、下記手順をご参照ください。
有効期限の変更は会議の開催者のみ設定可能です。
また、有効期限を延長する場合は、保存先の容量に空きがあることを確認後、有効期限の延長を行うようお願いいたします。
- 変更したい会議をクリックし、「チャット」タブをクリックします。
- チャットより会議の録画情報について記されている文面内の「ここ」をクリックします。
- 画面左下の「〇日で有効期限が切れます」をクリックします。
- 赤枠のような項目が表示され、クリックすると有効期限が更新されます。
〇日間延長:〇日間(7日、30日、60日)有効期限を延長できます。
日付を選択:カレンダーが表示され、任意の日付を有効期限に選択できます。
有効期限を削除します:選択後に「無期限」と表示され、有効期限はなくなります。
- 反映後、有効期限までの日数と日付が確認できたら有効期限の変更は完了です。
Teamsでも有効期限の変更を行うことが可能です。
- 作成した会議に指定したチャネルの「ファイル」項目より、「Recordings」を選択します。
- 変更したい会議の「・・・」(三点リーダー)をクリックし、「詳細」を選択します。
- 画面右側の「有効期限」下枠の日付をクリックすると、赤枠のような項目が表示されます。クリックすると有効期限が更新されます。更新された日付が表示されたら有効期限の変更は完了です。